何せ一人。
札幌市内には税務署が5つあります。
東西南北に中。
例えば確定申告時に紙で提出だとおそらく一日では終わりません。
札幌の端から端。おまけに中央部を経由して。
時間が非常にもったいない。
3月は交通事情も悪いし、署の駐車場は非常に狭く、
入場待ちだけで1時間なんてこともザラです。
(特に札幌北税務署。この際ハッキリ書いちゃいます)
これは絶対に電子申告するしかないと考えました。
まずやることは自分の電子申告届出書をオンラインで
提出する事から始めました。
そして、カードリーダライタの購入。
(税理士の登録時に電子認証は取ってあった)
こんなやつです↓
待つこと3週間、やっと利用者識別番号とパスワードの書かれた
紙が入った封書が送られてきました。